" VTR250 " と " Super Cub 110 " で
良景と良道を求めて走ります。
| VTR250TB()CM(2) | |
2010.09.04正午過ぎ VTR250FIが納車された。
| 車名・型式 | ホンダ・JBK-MC33 |
| 全長(m) | 2.080 |
| 全幅(m) | 0.725 |
| 全高(m) | 1.055 |
| 軸距(m) | 1.405 |
| 最低地上高(m) | 0.155 |
| シート高(m) | 0.760 |
| 車両重量(kg) | 161 |
| 乗車定員(人) | 2 |
| 燃料消費率(km/ℓ) | 40.0(60km/h 定地走行テスト値) |
| 最小回転半径(m) | 2.7 |
| エンジン型式 | MC15E |
| エンジン種類 | 水冷4ストロークDOHC4バルブV 型2 気筒 |
| 総排気量(cm3) | 249 |
| 内径×行程(mm) | 60.0×44.1 |
| 圧縮比 | 11.0 |
| 最高出力 (kW[PS]/rpm) |
22[30]/10,500 |
| 最大トルク (N・m[kgf・m]/rpm) |
22[2.2]/8,500 |
| 燃料供給装置型式 | 電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)〉 |
| 始動方式 | セルフ式 |
| 点火装置形式 | フルトランジスタ式バッテリー点火 |
| 潤滑方式 | 圧送飛沫併用式 |
| 燃料タンク容量(ℓ) | 12 |
| クラッチ形式 | 湿式多板コイルスプリング |
| 変速機形式 | 常時噛合式5段リターン |
| 変速比1速 | 2.733 |
| 変速比2速 | 1.800 |
| 変速比3速 | 1.375 |
| 変速比4速 | 1.111 |
| 変速5速 | 0.965 |
| 減速比(1次/2次) | 2.821/2.928 |
| キャスター角(度) | 25゚30′ |
| トレール量(mm) | 96 |
| タイヤ(前) | 110/70-17M/C 54H |
| タイヤ(後) | 140/70-17M/C 66H |
| ブレーキ形式(前) | 油圧式ディスク |
| ブレーキ形式(後) | 油圧式ディスク |
| 懸架方式(前) | テレスコピック式 |
| 懸架方式(後) | スイングアーム式 |
| フレーム形式 | ダイヤモンド |
PR
無題 |
2011.04.06 Wed 16:13:24 |
| URL I am ZJ EDIT | |
VTR250納車 おめでとうございます
私はB-STYLEに乗っております
どうぞよろしくおねがいします
なぜVTRにされたのか?白なのか?
を教えてくださいませ!
私はB-STYLEに乗っております
どうぞよろしくおねがいします
なぜVTRにされたのか?白なのか?
を教えてくださいませ!
ZJさん |
2011.04.06 Wed 22:39:29 |
| 管理人 EDIT | |
ありがとうございます。
B-Style乗っているのですね!
店舗に展示されていて迷いました。
こちらこそよろしくお願いします。
・・・これはデジャブか!?
なぜVTRかはもうすぐ記事がアップされます。
何故白か。
子供の頃は黄色が好きで
若いころまでは黒でした。
20代は青が好きになり、
30過ぎから白が好きになってきました。
心を洗いたいのかもしれません。
B-Style乗っているのですね!
店舗に展示されていて迷いました。
こちらこそよろしくお願いします。
・・・これはデジャブか!?
なぜVTRかはもうすぐ記事がアップされます。
何故白か。
子供の頃は黄色が好きで
若いころまでは黒でした。
20代は青が好きになり、
30過ぎから白が好きになってきました。
心を洗いたいのかもしれません。
TRACKBACK URL - |
| Calendar |
| Category |
| Blog Search |
|
|
| Archive |
| Last comments |
| IPCounter |
|
|
| Current Visits |
| Regional Visits |
| Link |
| Weather |
|
|
| 雨・雲予報 |
| Profile |
|
HN:
るぅ
性別:
男性
趣味:
旅行・ツーリング
自己紹介:
風景ある道に焦がれます スーパーカブ110 VTR250FI どっちも白だったり。 |
| Since 2011.03.26 |
| Bar code |
| RSS |
