忍者ブログ
" VTR250 " と " Super Cub 110 " で 良景と良道を求めて走ります。
2024.04.23 Tue 16:26:16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.03.29 Tue 00:00:00

スーパーカブ110を購入し2ヶ月後
リヤサスペンションをYSS 東京堂製に交換した。

ノーマルでかなりの走破性、汎用性をもつ機体、スーパーカブ110。
凹凸路を走ると、ドンッ、と段差で底づきした。
カーブを曲がる時も、
重い荷物を積んでいると膨らんでしまう。

どうやらノーマルサスは柔らかいようだ。

そこでネットで調べると、2種類のサスが発売されている。

ひとつはSP武川製。
もう一方は東京堂。
どうやら東京堂の方が精度が良いらしい。

早速購入してみた。

tyrs.jpg
取付は簡単だが
注意点は、取付方向に向きがあるということ。
向きが合ってれば左右どちらでも構わない。

まずセンタースタンドを立てた状態で行う。
一人での作業時は片側ずつ行えばやりやすい。
カブ110の場合はリヤクッションロア側に付属ワッシャを2枚にする。
最後にリヤクッションアッパ/ロア各ナットはトルク24N・mで締めこむ。

ノーマルショックは21-120kgのところ、このサスは30-130kgと設定。
硬いだけのショックではなくダンパーの部分を2層式とすることにより
減衰の動きを重視した設定となっている。
オイルの粘度は不明。
スーパーカブ専用に取付け位置をオフセットにした専用設計とのこと。

tyrs02.jpg
スプリングは5段階の調整が可能。
薄型ピンスパナ付属でいつでも調整できるように所持しておこう。

個人的には、初期位置の1段目で十分体感できるのだが
重い積荷の仕事中は2~3段目が乗り心地良い。
7段あるが、タンデムで高速道路に乗るカブ以外は不必要だと思う。

とてもお勧めなリヤショック交換。
難点を上げれば、拭き掃除が面倒くさいくらいだ。


YSS 東京堂
カブ&リトルカブ用専用リアショックアブソーバー
●自由長:約325mm(カブ110ノーマルと同寸)
●バネレート:30-130kg
●スプリングプリロード:5段階調節(※調整用ピンスパナ付属)
●本体:スチール製
●カラー:メッキ・ブラック・ホワイトの3種類
●1SET(2本):7,980円

PR
NAME
TITLE
MAIL
HOME
PASS
TRACKBACK URL -
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Category

Blog Search

Archive

Last comments
[07/08 名無しのカブ]
[06/24 ZJ]
[06/24 ZJ]
[06/23 名無しのカブ]
[03/24 流れ雲]

IPCounter

Current Visits

Regional Visits

ジオターゲティング

Link

Weather

雨・雲予報

Profile
HN:
るぅ
性別:
男性
趣味:
旅行・ツーリング
自己紹介:

風景ある道に焦がれます
スーパーカブ110
VTR250FI

どっちも白だったり。

Since 2011.03.26
タイムカウンター

Bar code

RSS

忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP