" VTR250 " と " Super Cub 110 " で
良景と良道を求めて走ります。
2010ツーリングTB()CM(0) |
八ヶ岳高原ライン・帰路
清里駅を北上し県道11号線に出る。
別名八ヶ岳高原ラインだ。
元有料道路とのことで有名なよく通る道路だと思う。
右折するとまた国道141号線サラダ街道に戻る。
とても路面は綺麗で落ち葉と共に観光地高原道路感満載。
金持ちそうな人たちのスポーツカーが多い。
必死なオープンカーに煽られてしまった。
この後、美が森交差点で左折。
山梨県立八ヶ岳牧場の樹林間を分断する道は颯爽と流せて爽快。
この東沢大橋手前にレストハウスがあった。
昔はソフトクリームの旗がたってた気がしたが、
ついつい通り過ぎてしまった。
この後進むとまきば公園がある。
休憩・食事が摂れるパーキングだが人が多くパスする。
しかしその先を進むと・・・
こんな絶景が拝める広い駐車場があったのだ。
広大な牧場の周囲に広がる壮大なパノラマ。
今日は平沢峠とこの場所が気に入ってしまった。
地図を見たら左は堤山、朝日山かな。
中央に富士山、シルエットが美しい。
右手には南アルプス。
もう少し寒くなればクリアになりそうだ。
これはまきば公園の臨時駐車場なのだろうか。
砂利だが広大な駐車場で、この景色目的でかなりの車が多かった。
写真の難しさ。
こちらは牧場からの奥行きを表現したつもり。
こちらは地上の広大な空間をイメージ。
どちらにしても、この場所は気に入ってしまった。
けど筆者は下の写真が好みかな。
これから小淵沢ICに向かう。あと16km。
丸太で作ったようなガードのある歩道。
部活で合宿にきて走りそうな、これも高原のイメージだ。
有名な仙人小屋。
実は当初ここで昼食を考えていたのだ。
しかし、本日胃がおかしいのか朝から空腹感が全くない。
しかも当初の予定より30分は早いのであと45分も待つのもちょっと・・・
写真の3人組ももう入れてくれないかなぁ、と待ちくたびれている様だ。
この後は、また牧場を分断する道になる。
高原の中のS字コーナーが気持ちよい。
路面には滑り止めの縦溝がありカブだと感触悪いかもしれない。
んー爽快だ。
もうすぐ紅葉だろうが新緑の頃も気持ちよいと思う。
10:25 ENEOS 302.6km
実は自宅から300km走りそろそろガス欠、というよりガススタの所在が心配。
134円/ℓ!で9.45ℓ入る。燃費は32.0km/ℓ。
心配は杞憂で、ツーリング時は330kmは走ることが確定したかな。
高速を80~90km/hで走れば400kmも可能かもしれない。
10:30に小淵沢ICより中央道へ。
10:35 八ヶ岳PA登り
休憩。お土産も購入。
20分後出発。
渋滞表示で気にしていたが
2km程の渋滞が2か所、小仏トンネル前で11km渋滞もすり抜けで停滞せず。
11kmって、、VTR250の柔らかいクラッチでも嫌なものだ。
2回ほど急にレーン変更されヒヤっとしたが・・・
すり抜けは高速だろうと40~60km/hほどにしといた方が良いかな。
11:55 談合坂SA 396.1km。
少しあくびが連発してきた。お尻も痛くなり25分休憩。
バイクの多いこと。
*「よかったね~もっと混んでるかと思った」という声が。
確かに3連休最終日、上り線は30~40kmは渋滞するはず。
(実際帰宅後夕方に渋滞情報見てみると渋滞30km!)
13:05 456.3km 首都高速永福PA
いやー東京は暑い。
さすがにお尻も痛くなって15分休憩。
ヤマハの大型ABS付きのかなりの年代バイクに乗ってる初老の方がトイレ休憩にきて
*「慣らし運転ですか?」
と通り過ぎながら話しかけられ一瞬驚いた。
筆者「ははは、そうな・・・」
と言った時にはバイクに行きヘルメットかぶられていた・・・
今日唯一話しかけられたので驚いた。
さぁ、ここから一気に自宅まで。
昼の首都高は混みそうで嫌だなぁ。
途中、新宿上で往路に使った万年渋滞の箱崎方面を通るつもりが西池袋方面に・・・
あれ?看板は東北道、新宿出口、渋谷の3つしか無かったような・・・
でも首都高5号線でも帰れるので一安心。
山手トンネル1km渋滞を通過し江北JCTへ。
14:00 帰宅 483.6km
エピローグ
朝早め出の、早帰り、
渋滞対策として成功したようだ。
帰りは行きの、ぬわわkm/hで我慢できず、
3・4・5速走行を試し最高ぬうわkm/hまで出したりして。
2回目の給油すると、小淵沢手前での給油後180.5km、燃費:29.8km/ℓ、
・・・っておじさん蓋ぎりぎりまで給油しちゃうし、
あ、あふれる・・・まぁ本当は30km/ℓは行ってるはず。
中央道は割とストレートが少ないので
10,500rpm付近のパワーバンドでの3・4速が楽しかった。
30分エンジン熱をさまし、こびり付いた虫などをフクピカで掃除。
耐熱ワックスをマフラーに塗って感謝。
帰ってくると、
また明日にでもツーリングに出たいと思うほど八ヶ岳周辺が良かった。
次の八ヶ岳行きは来年かどうかわからないが、
快晴の残雪中に行ってみたいものだ。
そして今般のツーリングでのエコーラインの気持ちよさ・・・
山の元での見晴らしの良い農地を走ることに喜びを感じたのだ。
これが次のツーリングで確信となるのだが・・・
道路インプレ
●中央道 ★★★☆☆
カーブが多く眠くなりにくい。南アルプス・八ヶ岳が見える区間が爽快。
●八ヶ岳ズームライン ★★★☆☆
序盤の八ヶ岳の眺望が素晴らしい。
畑の爽快な区間距離が短いのが残念。
●八ヶ岳エコーライン ★★★★☆
約13kmの快適な農道。
景色も路面も綺麗で蓼科ビーナスラインへのアクセス路に最適。
●国道299号メルヘンライン(麦草峠前後) ★★★☆☆
走行中の眺望があまり望めない残念な道。
ただ林道として爽やかさのある道だ。
路面も常に良くはない。休日の日中は混雑しそう。
●県道480号松原湖高原線 ★★☆☆☆
走行中の眺望はないが小海リエックススキー場付近は展望が望める。
路面はやや普通。
●国道141号サラダ街道+平沢峠 ★★★★☆
小海から野辺山付近になると八ヶ岳の眺望が凄い!
ぜひ平沢峠で八ヶ岳を!
●県道11号八ヶ岳高原道路 ★★★★☆
ビューポイントが複数あり元有料道だけあってかなりの区間道も綺麗。
まきば公園付近からの景色はお勧め。
牧場を分断する区間が爽やかだ。
有名道の為休日は混雑が予想される。
データ
●ツーリング時間:10時間
●走行時間:7時間40分 休憩時間:2時間20分
高速走行時間:4時間40分
(往路:2時間10分 復路:2時間30分)
一般道:3時間00分
●高速料金(ETC)
往路 首都高:500円 中央道:1,250円
復路 中央道:1,250円 首都高:500円
●燃費
自宅‐小淵沢間:32km/ℓ 小淵沢‐自宅間:30km/ℓ
●給油
小淵沢:9.45ℓ 1,266円 自宅付近:6.05ℓ 762円
●食費
飲料水150円
●土産
745円
●旅費計:6,423円
PR
TRACKBACK URL - |
Calendar |
Category |
Blog Search |
|
Archive |
Last comments |
IPCounter |
|
Current Visits |
Regional Visits |
Link |
Weather |
|
雨・雲予報 |
Profile |
HN:
るぅ
性別:
男性
趣味:
旅行・ツーリング
自己紹介:
風景ある道に焦がれます スーパーカブ110 VTR250FI どっちも白だったり。 |
Since 2011.03.26 |
Bar code |
RSS |