忍者ブログ
" VTR250 " と " Super Cub 110 " で 良景と良道を求めて走ります。
2024.03.29 Fri 23:20:38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.09.27 Tue 00:00:00
青森の日本海道2


08/29 11:00 青森県の深浦の大岩海岸を後にした。


それにしても良い道が続く。

この交通量の無さも月曜日だからというだけでなく地域柄だろうか。


途中バイパス陸橋があったり。

この交通量には勿体無いほど道質も高く。


相当前から「千畳敷」という標識が度々出ていた。

少し寄ってみた。



千畳敷//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

青森県西津軽郡深浦町にある海岸。津軽国定公園に属する。
地名をとって深浦千畳敷ともいう。
1792年(寛政4年)の大地震で隆起したと伝えられる海岸段丘面。
物珍しがった津軽藩の大名が、そこに千畳畳を敷かせ大宴会を開いたとされることからこの名がある。藩政時代には殿様専用の避暑地で庶民は近づけなかったという。
1998年に環境省認定「日本の水浴場55選」に選定。
「日本の夕陽百選」にも認定されているよう。
千畳敷は隆起海岸で、急に海が深くなるために、海水浴には適さないので注意が必要。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////



「地震で隆起する」ということはよく聞くが

どんなけ隆起したんだよ、という岩棚が広大に続いていた。


しかし今日は暑い・・・日陰が全く無く長時間の滞在は厳しい場所だ。

見た目は涼やかなのになぁ。


さて昼食を食べに鯵ヶ沢を目指し北へ。

この千畳敷にも食事処はあって、ご当地メニュー惹かれたが

ツーリングマップルに掲載されているものを考えてきたのだ。


青森の海岸線は町村を避けるように高架バイパスがあるが

どうやらお目当ての店は旧道のようでバイパスを通ってから大回り。


この辺一帯は鯵ヶ沢イカ通りと呼ばれる。

焼きイカなど大変美味しいらしい。

けど今回は・・・



11:50 ドライブイン汐風 904km

なかなか観光客・ドライバーの間で賑わっていた。


店内に入る。すずし~。


カウンターで食前払い。

メニューよりイカミンチ丼を探す。

「あれ!?ない・・・」(古い情報で、すでに時代の波とともに消えたか!?)

アルバイトの若い子「・・・もしかして、これですか?」

「あっ、それそれ!お願いします。」(マップル、名前が違ってるよ・・・)

もしかしたらマップル効果でライダーは皆これ注文しているのかも。



待つこと15分。
これがイカメンチ丼850円。

親子丼風ご飯にイカハンバーグを載せたようなもの。

個人的には想像してきたメンチコロッケのような衣がよかったなぁ。

青森だから味が濃いのかと思ったら超薄味。

薄味好き以外の方は

醤油か、素材の味を引き出す塩で味付けがおすすめ。


しかもご飯の量が半端ない。2合はあったのではないか。

全部食べたら眠くなると思い、米だけ半分弱残した。

でも食感もコリコリと面白く珍しいのでよい記念だ。



日本海拠点感あじがさわの交差点を右折で国道101号線が合流。

この先国道101号大間越街道は東へ、内陸部に入り五所川原へ向かってしまう。

ここで北へ素早く向かうには広域農道だ。

通称メロンロード。


まず国道101号線を左折すると、、

間口が狭い。ちょっとした農道かなぁ、といった感じ。



しかし少し走ると


広域農道らしい広大な農地が広がっていた。

屏風山広域農道ともいうらしい。


ひまわりが皆一斉にこちらを向いていた。

東から上がる太陽をなるたけ集める、最後のがんばり。



ところどころ露店が並ぶ。

スイカ・メロンは元より、カボチャなど瓜系を扱う。



このメロンロード、振り返ると岩木山がどーんと構えている。

今回時間の都合上見送った岩木山。

いつの日かスカイラインを走りたいものだ。



少し地味なメロンロード。

どうしてもつまごいパノラマラインと比べてしまう。

この一帯には、遮光器土偶で有名な縄文時代後・晩期の「亀ヶ岡遺跡」、約2万5千年前の「世界最大規模の埋没林」、季節ごとにきれいな花々が咲き誇る「ベンセ湿原」などの見所があるようだ。



中盤よりメロンロードの農地とは打って変わって一面森の中。

そうそう、このメロンロード、センターラインがない。

無くても交通量は少ないし、2車線分の広さがあるので走りやすいのだが。



松林の防風林に覆われた長い直線に入る。

このストーれト、先が見えないほど。


工事中で「通行止め」なんてあったが

車一台分は開けてあるし、一般車も通っていたので私も。

すると長いダートで工事中だった。

普通に交互通行をさせてくれたが、通れないと迂回路が長く助かった。



段々交通量も皆無となり、人家もない道。

夜は走りたくないほど闇に包まれそうだ。



松が東方向に傾いていた。

今日は微風だがもしかしたら、日本海からの強風地帯なのだろうか。



左手に浄化水湖、右手に十三湖を颯爽と走る。

静か過ぎて何だか現在地点(日本のどこ!?)が分からなくなりそうな、非日常さ。



13:20 県道12号線終点。国道339号線小泊道だ。

約30kmのメロンロードと県道12号線を走ってきた。

鯵ヶ沢イカ通りより適当な休憩ポイントが無く、

ここで一息入れてこの先の最後の良道の為に鋭気を養った。

さぁ、今旅の最後の目的道へ!


竜泊ライン
PR
NAME
TITLE
MAIL
HOME
PASS
TRACKBACK URL -
Calendar
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Category

Blog Search

Archive

Last comments
[07/08 名無しのカブ]
[06/24 ZJ]
[06/24 ZJ]
[06/23 名無しのカブ]
[03/24 流れ雲]

IPCounter

Current Visits

Regional Visits

ジオターゲティング

Link

Weather

雨・雲予報

Profile
HN:
るぅ
性別:
男性
趣味:
旅行・ツーリング
自己紹介:

風景ある道に焦がれます
スーパーカブ110
VTR250FI

どっちも白だったり。

Since 2011.03.26
タイムカウンター

Bar code

RSS

忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP