" VTR250 " と " Super Cub 110 " で
良景と良道を求めて走ります。
スーパーカブ110TB()CM(0) |
2010.04.13よりスーパーカブ110での仕事を始めた筆者。
そこまでの道のりは辛く険しいものだった!?
一般の方は、乗りたくて、いじりたくて、楽しさいっぱいで購入されたと思う。
そう、筆者は、「 仕方なく 」からはじまったのだ。
筆者の軽自動車とカブ110の維持費にスポットを当ててみよう。
そこまでの道のりは辛く険しいものだった!?
一般の方は、乗りたくて、いじりたくて、楽しさいっぱいで購入されたと思う。
そう、筆者は、「 仕方なく 」からはじまったのだ。
筆者の軽自動車とカブ110の維持費にスポットを当ててみよう。
筆者は毎日、車で訪問する機械保守の仕事をしている。
維持費と道幅の狭い住宅地を考えて軽自動車、かつ坂道が多いので
キビキビしているターボ車に乗っていた。
そして3年が過ぎ去った。
この不況、ここ3年、収入が酷く落ち込み下降の一途。
3年前マンションを購入しているから、それまでのローンも合わせると厳しい状況。
共働きなので、なんとか凌いできたのだが、このままでは生活費以外が捻出できなくなる。
そこで周りのアドバイスもあり2輪へと転向を考えたのだった。
2輪のメリット
■燃費/ガス代
軽自動車:10km/L
カブ110:50km/L
単純計算5倍の燃費なのだ。驚異的なカブの燃費
月2~3万円とかガス代にかかると20,000円違ってくる。1年で約20~24万円だ。
■駐車場代
次に駐車場代。
まず自宅で借りてる月極駐車場代ですが相場より安いとはいえ15,000円。年間18万円。
カブだと1,400円、年間16,800円なのだ。
次に駐禁防止の為のコインパーキング代。
東京といっても都心から少し離れた某区なのだが、月2万~円はかかっている。年24万円以上だ。
カブだと0円(バイクは某区では今のところ平気かと)
差し引き40万円の違いが出てくるのだ
■車検代{税金}
軽自動車も2年に1回車検がある。
ディーラーに出していたのでなんだかんだ10万円くらいの出費だった。
年換算で5万円。(ガソリンスタンドとか49,000円台であるようだ)
スーパーカブ110の場合原動機付自転車Ⅱ種ということで車検がない。
年間軽自動車税1,600円。125cc以下は重量税はない(126ccから一気に6,300円)
ということで年間約5万円浮く。
■保険料
まず自賠責保険。公倍数的に3年計算にしてみよう。
軽自動車:25,730円
カブ110:11,250円
年間約5,000円浮く計算。
次に任意保険。
軽自動車(業務利用):約10万円
21歳未満不担保:22,620円(ファミリーバイク特約なら7~8,000円)
年差額は約80,000円。
■消耗品
1年換算で
軽自動車:タイヤ:30,000円、エンジンオイル:20,000円
カブ110:(自分で行って)タイヤ:4,000円、エンジンオイル:11,000円
差額約35,000円
ここらで表にまとめてみよう。
年間約80万円も違ってくるのだ。
こんなに違ったら、妻と子供の大好きな旅行に行けるし、ほしいキャンプ道具も揃うし、いつか、、カブでコンパクトキャンプツーリングにもでられそうだ。
そんなこんなでスーパーカブ110生活が始まったのだった。
維持費と道幅の狭い住宅地を考えて軽自動車、かつ坂道が多いので
キビキビしているターボ車に乗っていた。
そして3年が過ぎ去った。
この不況、ここ3年、収入が酷く落ち込み下降の一途。
3年前マンションを購入しているから、それまでのローンも合わせると厳しい状況。
共働きなので、なんとか凌いできたのだが、このままでは生活費以外が捻出できなくなる。
そこで周りのアドバイスもあり2輪へと転向を考えたのだった。
2輪のメリット
■燃費/ガス代
軽自動車:10km/L
カブ110:50km/L
単純計算5倍の燃費なのだ。驚異的なカブの燃費
月2~3万円とかガス代にかかると20,000円違ってくる。1年で約20~24万円だ。
■駐車場代
次に駐車場代。
まず自宅で借りてる月極駐車場代ですが相場より安いとはいえ15,000円。年間18万円。
カブだと1,400円、年間16,800円なのだ。
次に駐禁防止の為のコインパーキング代。
東京といっても都心から少し離れた某区なのだが、月2万~円はかかっている。年24万円以上だ。
カブだと0円(バイクは某区では今のところ平気かと)
差し引き40万円の違いが出てくるのだ
■車検代{税金}
軽自動車も2年に1回車検がある。
ディーラーに出していたのでなんだかんだ10万円くらいの出費だった。
年換算で5万円。(ガソリンスタンドとか49,000円台であるようだ)
スーパーカブ110の場合原動機付自転車Ⅱ種ということで車検がない。
年間軽自動車税1,600円。125cc以下は重量税はない(126ccから一気に6,300円)
ということで年間約5万円浮く。
■保険料
まず自賠責保険。公倍数的に3年計算にしてみよう。
軽自動車:25,730円
カブ110:11,250円
年間約5,000円浮く計算。
次に任意保険。
軽自動車(業務利用):約10万円
21歳未満不担保:22,620円(ファミリーバイク特約なら7~8,000円)
年差額は約80,000円。
■消耗品
1年換算で
軽自動車:タイヤ:30,000円、エンジンオイル:20,000円
カブ110:(自分で行って)タイヤ:4,000円、エンジンオイル:11,000円
差額約35,000円
ここらで表にまとめてみよう。
種別 | スーパーカブ110 | 軽自動車 |
ガス代 | 20,000 | 240,000 |
駐車場代 | 16,800 | 180,000 |
コインパーキング代 | 0 | 240,000 |
車検・税金代 | 1,600 | 50,000 |
自賠責保険料 | 3,700 | 8,700 |
任意保険料 | 22,620 | 100,000 |
消耗品 | 15,000 | 50,000 |
年額 | 80,000 | 870,000 |
年間約80万円も違ってくるのだ。
こんなに違ったら、妻と子供の大好きな旅行に行けるし、ほしいキャンプ道具も揃うし、いつか、、カブでコンパクトキャンプツーリングにもでられそうだ。
そんなこんなでスーパーカブ110生活が始まったのだった。
PR
TRACKBACK URL - |
Calendar |
Category |
Blog Search |
|
Archive |
Last comments |
IPCounter |
|
Current Visits |
Regional Visits |
Link |
Weather |
|
雨・雲予報 |
Profile |
HN:
るぅ
性別:
男性
趣味:
旅行・ツーリング
自己紹介:
風景ある道に焦がれます スーパーカブ110 VTR250FI どっちも白だったり。 |
Since 2011.03.26 |
Bar code |
RSS |