" VTR250 " と " Super Cub 110 " で
良景と良道を求めて走ります。
カブ110パーツTB()CM(2) |
BRDマフラーtypeA交換直後のインプレッション
2011.08.31にBRDマフラーtypeAに交換した。
生憎の天気で、
交換後すぐに雨が降り出す始末。
数km程乗ってみることにした。
少し不利なのが前日まで
VTR250FIで2泊3日のロングツーリングに出ていたということ。
VTRに比べるとパワー感がないのは至極当然。
それを踏まえて。
まずアイドリング。
これはほとんど違いを感じなかった。
筆者のマンションは出口まで駐輪場でコンクリのホールとなっている。
ある意味トンネル内での音の反響に近いものが発生するのだが、
スロットルを少し開けると、
「ポポポ・・・ポッポッ」というか、明らかに純正マフラーより重低音が響いた。
(アフターファイヤー気味。まだFIの燃調がうまくいってないのかもしれないが)
そして各速5,500rpmまで引っ張ってみる。
う~ん、もの凄く軽やかなのだ。
しかし力強いかというとそうでもなく、
トルクが抜けているような、何か力弱い感じだ。
体感加速度も速くなったようには感じない。
エアクリのみの時は
「グゥーン」
というような力強さを感じたものだが。
抜けが良くなったのはすぐにわかった。
しかし抜けが良すぎるような、そんな感じだ。
ちなみに吸排気標準状態の時は、
(もう少しで停止線まで1速のまま行ける)
というのがじれったくもあった。
1速だとすぐに吹け切ってしまい煩く感じた。
エアクリのみの時は、
(もう少し伸びれば1速で停止線まで行ける)
というのが可能になった。
力強く5,500rpmまで回ったのだ。
せいぜい6,000rpmまでで煩くなっていた。
そしてBRDマフラー装着後の1速はというと、
なんと9,000rpmまで回ってしまった。
煩くなり焦ってスロットルを戻してしまった。
この様に、
今回の交換直後の一番感じた印象は、
抜けの良さが段違いだということ。
おそらくこの抜けの良さで加速度的にも上がっているはずだと思う。
全ては、通勤時の幹線道などのシグナルスタートで分かると思う。
candy父さんが
「30~40km走行後まで体感できない」
ということをコメント頂いた。
1日で最低60kmは走ると思うので
2日目の通勤時にチャンスがあれば(前方がクリアな時は少ない)
周りのピンクスクーターに協力頂こうかと思う。
また距離を伸ばして再報告したい。
生憎の天気で、
交換後すぐに雨が降り出す始末。
数km程乗ってみることにした。
少し不利なのが前日まで
VTR250FIで2泊3日のロングツーリングに出ていたということ。
VTRに比べるとパワー感がないのは至極当然。
それを踏まえて。
まずアイドリング。
これはほとんど違いを感じなかった。
筆者のマンションは出口まで駐輪場でコンクリのホールとなっている。
ある意味トンネル内での音の反響に近いものが発生するのだが、
スロットルを少し開けると、
「ポポポ・・・ポッポッ」というか、明らかに純正マフラーより重低音が響いた。
(アフターファイヤー気味。まだFIの燃調がうまくいってないのかもしれないが)
そして各速5,500rpmまで引っ張ってみる。
う~ん、もの凄く軽やかなのだ。
しかし力強いかというとそうでもなく、
トルクが抜けているような、何か力弱い感じだ。
体感加速度も速くなったようには感じない。
エアクリのみの時は
「グゥーン」
というような力強さを感じたものだが。
抜けが良くなったのはすぐにわかった。
しかし抜けが良すぎるような、そんな感じだ。
ちなみに吸排気標準状態の時は、
(もう少しで停止線まで1速のまま行ける)
というのがじれったくもあった。
1速だとすぐに吹け切ってしまい煩く感じた。
エアクリのみの時は、
(もう少し伸びれば1速で停止線まで行ける)
というのが可能になった。
力強く5,500rpmまで回ったのだ。
せいぜい6,000rpmまでで煩くなっていた。
そしてBRDマフラー装着後の1速はというと、
なんと9,000rpmまで回ってしまった。
煩くなり焦ってスロットルを戻してしまった。
この様に、
今回の交換直後の一番感じた印象は、
抜けの良さが段違いだということ。
おそらくこの抜けの良さで加速度的にも上がっているはずだと思う。
全ては、通勤時の幹線道などのシグナルスタートで分かると思う。
candy父さんが
「30~40km走行後まで体感できない」
ということをコメント頂いた。
1日で最低60kmは走ると思うので
2日目の通勤時にチャンスがあれば(前方がクリアな時は少ない)
周りのピンクスクーターに協力頂こうかと思う。
また距離を伸ばして再報告したい。
PR
無題 |
2011.09.09 Fri 16:42:27 |
かねさだ EDIT |
僕はBRDマフラーを装着したとき、BRDエアクリ、125ボアアップだったので、パワーが開放されたというか、抜けの良さが比較的分かりやすかったです。109ccに戻して、BRDエアクリとマフラーのコンビ状態が、短い間あったのですが、その時の印象が、ボアダウンの影響でパワーが落ちたと静かになったな、でした(当然ですかね)。ただ、実際はノーマル比30%のパワーアップが計測されているみたいだし、これからが楽しみですね。
Re:無題
ボアアップ・ダウン作業は自分でやられたのですか?
すごいです。
本当にパワフル。
しかし思ったより時間が掛かりましたね。
鈍いだけかもしれませんけど。
すごいです。
本当にパワフル。
しかし思ったより時間が掛かりましたね。
鈍いだけかもしれませんけど。
いいですね~ |
2011.09.10 Sat 08:25:00 |
URL I am ZJ EDIT |
カブ110のマフラー交換おめでとうございます
純正ではあきませんでしたか?
重量やデザインが不満でなければ純正が一番ええらしいですけども・・・
インプレでは、爆音では無いということで!?
多少音が大きい方が車に気づいてもらいやすいですけどね
とりあえず、もう少し乗ってみての ですね!
純正ではあきませんでしたか?
重量やデザインが不満でなければ純正が一番ええらしいですけども・・・
インプレでは、爆音では無いということで!?
多少音が大きい方が車に気づいてもらいやすいですけどね
とりあえず、もう少し乗ってみての ですね!
Re:いいですね~
ありがとうございます。
C110の場合は純正マフラーで相当抑制しているのです。
詳しくはインプレ予定ですね。
C110の場合は純正マフラーで相当抑制しているのです。
詳しくはインプレ予定ですね。
TRACKBACK URL - |
Calendar |
Category |
Blog Search |
|
Archive |
Last comments |
IPCounter |
|
Current Visits |
Regional Visits |
Link |
Weather |
|
雨・雲予報 |
Profile |
HN:
るぅ
性別:
男性
趣味:
旅行・ツーリング
自己紹介:
風景ある道に焦がれます スーパーカブ110 VTR250FI どっちも白だったり。 |
Since 2011.03.26 |
Bar code |
RSS |